今年は元気な夏の庭
- 2018/08/31 20:50
- Category: ●今日の花
本当に暑いです。
明日から9月になるのですが、やっと〜?という感じ・・
暑さを理由に、すっかりつるバラの夏剪定をさぼってしまっています。
パンジー,ビオラの種も今年は買っていないので、買った苗で凌ごうと思います(笑)
↓黄色いルドベキア・タカオが咲いて来て
水色のボッグセージが咲いて来て、室内から見ている分には綺麗な夏の庭。
↓ピンクと紫の宿根フロックスは、余り深く切り戻しもせず、6月からだらだらと咲き続けています。
近くで見ると咲き終わった花殻がついていて、余り綺麗ではないけれど、離れてみれば大丈夫!
↓ボッグセージも実際見るともう少し綺麗なのですが、どうも上手く撮れません。
↓昨年沢山零れ種を拾って避難させていたルドベキア・タカオの苗を、オープンガーデンが終わった後あちこちに植えました。
日当りがよくないと、綺麗に沢山咲いてくれないので、ダメになった株も沢山ありました。
予定ではもっとタカオだらけになるはずだったのに・・。
;
↓春に株分けしたカラミンサが綺麗に咲いています。
ただ放っておくだけでどんどん分枝して、まだまだ咲き続けます。
本当にラクチン!
カラミンサの後ろの四季咲きの黄色い薔薇たちだけは、どうにか剪定しました。
;
バックヤードも雑草だらけなのですが
朝晩の蚊の多さに、当分てが付けられない感じです。
↓ランキングに参加しています。
下のバナーを一個、ポチッと押して下さると嬉しいです。
明日から9月になるのですが、やっと〜?という感じ・・
暑さを理由に、すっかりつるバラの夏剪定をさぼってしまっています。
パンジー,ビオラの種も今年は買っていないので、買った苗で凌ごうと思います(笑)
↓黄色いルドベキア・タカオが咲いて来て
水色のボッグセージが咲いて来て、室内から見ている分には綺麗な夏の庭。

↓ピンクと紫の宿根フロックスは、余り深く切り戻しもせず、6月からだらだらと咲き続けています。
近くで見ると咲き終わった花殻がついていて、余り綺麗ではないけれど、離れてみれば大丈夫!

↓ボッグセージも実際見るともう少し綺麗なのですが、どうも上手く撮れません。

↓昨年沢山零れ種を拾って避難させていたルドベキア・タカオの苗を、オープンガーデンが終わった後あちこちに植えました。
日当りがよくないと、綺麗に沢山咲いてくれないので、ダメになった株も沢山ありました。
予定ではもっとタカオだらけになるはずだったのに・・。
;

↓春に株分けしたカラミンサが綺麗に咲いています。
ただ放っておくだけでどんどん分枝して、まだまだ咲き続けます。
本当にラクチン!
カラミンサの後ろの四季咲きの黄色い薔薇たちだけは、どうにか剪定しました。
;

バックヤードも雑草だらけなのですが
朝晩の蚊の多さに、当分てが付けられない感じです。
↓ランキングに参加しています。
下のバナーを一個、ポチッと押して下さると嬉しいです。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |