カセット式園芸
- 2018/03/17 00:39
- Category: 未分類
我が家の北玄関の花たちも、ここ数日の暖かさで急に華やかになりました。
チューリップもかなり伸びて来ています。

実はこの場所のチューリップ
地植えのものと、黒いビニールポットに植えたものをミックスして飾っています。

中心部で芽を出しているのが地植えのもの。
よく見るとビニールポットが見えるでしょう?

↓上の画像の右ハジにあったビニールポットを、1つ外してみました。

↓大きな鉢で寄せ植えしているスイセンも・・

実は取り外し可能。
カセット式です。

↓セダムでポットを隠す・・ポイントです(笑)

↓こちらは1月10日です。
アイスチューリップが咲いていますが、実はこれも全てビニールポットに植えたものを置いてあるだけ。
関東に大雪が降ったときも、ポットのチューリップだけ避難させてたので簡単でした。
今年は寒さが幸いして、黄色のチューリップは2月末まで,2ヶ月近く咲き続けました。
↓動き出したミヤマオダマキを、本日庭からポットにあげました。
もう少し咲いて来たら玄関前に出そうと思います。

カセット式園芸、ラクチンです!
↓ランキングに参加しています。
下のバナーを一個、ポチッと押して下さると嬉しいです。
チューリップもかなり伸びて来ています。

実はこの場所のチューリップ
地植えのものと、黒いビニールポットに植えたものをミックスして飾っています。

中心部で芽を出しているのが地植えのもの。
よく見るとビニールポットが見えるでしょう?

↓上の画像の右ハジにあったビニールポットを、1つ外してみました。

↓大きな鉢で寄せ植えしているスイセンも・・

実は取り外し可能。
カセット式です。

↓セダムでポットを隠す・・ポイントです(笑)

↓こちらは1月10日です。
アイスチューリップが咲いていますが、実はこれも全てビニールポットに植えたものを置いてあるだけ。
関東に大雪が降ったときも、ポットのチューリップだけ避難させてたので簡単でした。
今年は寒さが幸いして、黄色のチューリップは2月末まで,2ヶ月近く咲き続けました。

↓動き出したミヤマオダマキを、本日庭からポットにあげました。
もう少し咲いて来たら玄関前に出そうと思います。

カセット式園芸、ラクチンです!
↓ランキングに参加しています。
下のバナーを一個、ポチッと押して下さると嬉しいです。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |