玄関前の満開の薔薇
- 2014/05/22 00:23
- Category: 2014カウントダウンその後
横浜は昨夜から雨で、夕方には上がったものの庭はひどいことになっています。
明日は朝から掃除や花殻切りが忙しそう・・
雨になる前の20日に撮った玄関前の薔薇です。
この日は本当に綺麗に咲いた1日でした。
↓掲示板周りの薔薇も満開です!

↓画像左上がバレリーナ
赤い薔薇はアルテッシモ、ピンクの薔薇はアンヌボレイン、濃いピンクはロビンフッド
クリックで大きい画像がご覧頂けます。

↓小さな濃いピンクのロビンフッド
庭側のものを移植して、昨春は一枝しか生き残らなかったのです・・が
今年は大きくなりました。このままこの場所で、勢いを増していきそうです。

↓アンヌボレインと一緒に咲くと、ずっと綺麗に見えるロビンフッドです。
やっぱりこの場所に移して大正解でした!
(移植のときに、中からテッポウムシを2匹も見つけましたし)

↓アンヌボレインは花がほぼ1日しか保たないという、何とも花持ちの悪い薔薇です。
スプレー咲きなので、数で勝負!といった感じ。

↓バレリーナ
来年はもっと掲示板の方へ伸ばしたいなあ。

↓木立から木立へ誘引しているフランソワーズジュランビル
朝の光が強すぎてあんまり綺麗に撮れませんでした。

↓クリックで大きい画像がご覧頂けます。

↓今年はカミキリの被害で樹勢の弱ったジュランビルでしたが、それなりに綺麗に咲いてくれました。

↓エドガードガ
玄関ドアの向かって右
掲示板の裏手で咲いています。
庭側では強すぎる色も、この場所ではとても可愛らしく見えます。

咲き始めはちょっとびっくりする赤と黄色ですが
咲き進むとピンクと白の絞りになって、とても綺麗です。

↓ランキングに参加しています。
下のバナーを一個、ポチッと押して下さると嬉しいです。
皆様からの応援で、私は明日も頑張ります!
明日は朝から掃除や花殻切りが忙しそう・・
雨になる前の20日に撮った玄関前の薔薇です。
この日は本当に綺麗に咲いた1日でした。
↓掲示板周りの薔薇も満開です!

↓画像左上がバレリーナ
赤い薔薇はアルテッシモ、ピンクの薔薇はアンヌボレイン、濃いピンクはロビンフッド
クリックで大きい画像がご覧頂けます。

↓小さな濃いピンクのロビンフッド
庭側のものを移植して、昨春は一枝しか生き残らなかったのです・・が
今年は大きくなりました。このままこの場所で、勢いを増していきそうです。

↓アンヌボレインと一緒に咲くと、ずっと綺麗に見えるロビンフッドです。
やっぱりこの場所に移して大正解でした!
(移植のときに、中からテッポウムシを2匹も見つけましたし)

↓アンヌボレインは花がほぼ1日しか保たないという、何とも花持ちの悪い薔薇です。
スプレー咲きなので、数で勝負!といった感じ。

↓バレリーナ
来年はもっと掲示板の方へ伸ばしたいなあ。

↓木立から木立へ誘引しているフランソワーズジュランビル
朝の光が強すぎてあんまり綺麗に撮れませんでした。

↓クリックで大きい画像がご覧頂けます。

↓今年はカミキリの被害で樹勢の弱ったジュランビルでしたが、それなりに綺麗に咲いてくれました。

↓エドガードガ
玄関ドアの向かって右
掲示板の裏手で咲いています。
庭側では強すぎる色も、この場所ではとても可愛らしく見えます。

咲き始めはちょっとびっくりする赤と黄色ですが
咲き進むとピンクと白の絞りになって、とても綺麗です。

↓ランキングに参加しています。
下のバナーを一個、ポチッと押して下さると嬉しいです。
皆様からの応援で、私は明日も頑張ります!
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |